社内情シスによくある問合せを答えてくれるか、ChatGPTに聞いてみた。

社内情シスによくある問合せを答えてくれるか、ChatGPTに聞いてみた。

Clock Icon2023.07.07

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

こんにちは、池松@アノテーションです。

背景

私は、ひとり情シスで20年超やってきました。 ChatGPTの活用、皆様、行われてますか?

情報システムに詳しいスタッフを雇うには、 ちょっと難しいな…と思われている皆様に向けて、 ChatGPTに、情シス部門によくある問合せを聞いてみました。

やってみた

「何もしていないのにエラーが出た」

質問者に落ち着いて頂いて、原因(エラーコード)を教えてほしい。そんなこと、よくあります。

1~4の手順でやって、やった内容も含めて、状況を5の専門家に相談するのは大事な事ですね。

 

「パソコンが真っ黒、なんで?」

さっきまで触っていたのに、どうして?なんで?困りますよね。

電源の入れ直し…と簡単に書かれていますが、この電源の入れ直しが解らなければ、

入れ直し方を再度ChatGPTに質問することもできます。

深掘りして気兼ねなく、解らない事は解らない尋ねるのは、問題解決を早めるので大切ですね。

 

「パソコンの電源が入らない」

やりたいことが進められなくなるのは予定が狂いますよね。

電源コードが抜けていたり、接続されていなかったり。案外起こることだと思います。

 

と、色々回答が返ってきて、あまり期待はしていなかったのですが、ChatGPTは上手に答えています。

最後に専門家に相談するのは…とは思いますが、解らないと投げてしまわず。

次の手を示してくれているので、良い事だと思います。

 

ひとこと

情報システムに詳しいスタッフが居なくても、ChatGPTの活用することで、ある程度は課題解決を図ることができます。 全く相談する人が居ない、よりは、解決の糸口に近づくことができそうです。

応用として

  • プログラムを書かせたり。
  • 手順書、報告書のフォーマットを書かせたり。
  • 文章の間違いを指摘してもらったり。

することもできて、使う人が使い倒そうとすると、それに応えてくれます。

たまに過った内容を返してくる事もありますが…、

  • 聞く相手の属性を示したり。
    • あなたは、○○の専門家です。
    • あなたは、○○のプロフェッショナルです。
    • あなたは、○○の先生です。
  • 尋ねてる側の属性を示したり。
    • 小学生にも解るように教えてください。
  • 書き方を指定してみたり。
    • 箇条書きで10個に分けて書いてください。

すると、望んでいる答えに近づいてきたりします。

一度使って、望んでいた答えが出なくても、何度も諦めずに道具としてのChatGPTの活用を試して、便利に使って、楽しく過ごせると良いですね。

アノテーション株式会社について

アノテーション株式会社は、クラスメソッド社のグループ企業として「オペレーション・エクセレンス」を担える企業を目指してチャレンジを続けています。「らしく働く、らしく生きる」のスローガンを掲げ、様々な背景をもつ多様なメンバーが自由度の高い働き方を通してお客様へサービスを提供し続けてきました。現在当社では一緒に会社を盛り上げていただけるメンバーを募集中です。少しでもご興味あれば、アノテーション株式会社WEBサイトをご覧ください。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.